新着情報Topics
econet mail news vol.115
《エコネット近畿》 メールニュース (2015.4.2)
*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*
第21回エコネット・カフェ「地域の美化活動」(2015/4/21)
ただいま 募集中!
econet mail news vol.115 (2015.4.2) 発行部数 1,065部
*━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━*
新年度がはじまりました。桜が咲き、初々しい姿があちらこちらで見受けられます。
私にとっては、なにか新しいことをはじめよう!という気持ちと、「初心にもどる」という
姿勢を喚起するシーズンでもあります。みなさんはいかがでしょう?
エコネット近畿では、この春からみなさまの活動をもっと知りたい!みなさんにご紹介
したい!!と訪問をはじめます。ぜひ、お近くの市民活動団体のみなさんをお知らせ
ください。
《 I N D E X 》………………………………………………………………
■エコネット近畿・主催事業
→エコネット近畿
第21回エコネット・カフェ「地域の美化活動」(2015/04/21)
-----------------------------------------------------------
■助成金情報
→現在募集中の助成金の紹介
エコネット近畿では、申請書の書き方等の個別相談のほか
出前講座・勉強会を開催しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ イ ベ ン ト 情 報 ◇
■NPO法人エコネット近畿
第21回エコネット・カフェ「地域の美化活動」(2015/4/21)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境のこと、活動のこと、将来のこと。
お茶とお菓子をいただきながら、気軽な気持ちで話しませんか。
毎月一度のペースで開催している環境井戸端会議。お話のあとは、
参加者みんなでフリートークをします。
-------------------------------------------
【日 時】2015年4月21日(火) 18:00~20:00
【お 話】堀井 弘之さん (日本ボランティア研究会Entie)
【内 容】次世代に必要なボランティア活動とは何かを研究する
ために結成した日本ボランティア研究会Entieより、若
者の地域美化活動への参加実態についてお話しいた
だきます。
【場 所】エコネット近畿 事務局
(大阪市北区天神橋2丁目北1-14天二ビル4F)
【参加費】200円(お茶・お菓子代)
【定 員】15名程度 (要・予約)
【お問合せ先、お申込先】エコネット近畿
TEL:06-6881-1133 FAX:06-6949-8288
Email:yoyaku★econetkinki.org【☆を@に変えて送信)
-- -- -- -- -- ----★ お申し込みについて★-- -- -- -- -- --
お申し込みは、下記の必要事項を記載の上、EメールかFAXでお願い致します。
(1)所属団体・組織・企業名 :
(2)氏名 :
(3)お電話番号 :
(4)住所 :
(5)Eメールアドレス :
★-- -- -- -- -- -- -- ----★- -- -- -- -- -- -- ----★
↓詳細は、こちら↓
http://www.econetkinki.org/blog150331183021.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 助 成 金 情 報 ◇
■現在募集中の助成金の紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在募集中の助成金です。
詳しくは、各助成金の募集要項等をよくご確認ください。
-------------------------------------------
→公益財団法人社会貢献支援財団
「平成27年度 社会貢献者表彰」(~2015/4/30当日消印有効)
▼市民活動全般
http://genki365.net/gnkk14/pub/sheet.php?id=62100
→公益財団法人 キリン福祉財団(~2015/4/30当日消印有効)
「平成27年度 キリン・子ども「力(ちから)」応援事業
http://onc.shiga-saku.net/e1137294.html
→トヨタ自動車株式会社
「トヨタ環境活動助成プログラム」(2015/3/27~6/3必着)
▼社会教育、環境保全、国際協力・交流、農山漁村・中山間地
(「生物多様性」・「地球温暖化」)
http://www.toyota.co.jp/jpn/sustainability/environment/blessings_of_nature/ecogrant/index.html
→公益財団法人トヨタ財団
「2015年度国際助成プログラム」(2015/4/13~6/12必着)
▼国際協力・交流
https://www.toyotafound.or.jp/program/asian_neighbors.html
→(公財)イオン環境財団
「第4階生物多様性 日本アワード」(2015/3/2~5/29
▼環境保全
http://www.midoripress-aeon.net/jp/topics/topics_20150302.html
→(公財)コメリ緑育成財団
「 コメリ緑資金ボランティア 」(~2015/5/31 )
▼環境保全 (活動期間は2015/6/30までなので注意)
http://www.komeri-midori.org/koubo/volunteer.html
→公益信託富士フイルム・グリーンファンド/(一財)自然環境研究センター)
「公益信託富士フイルム・グリーンファンド 」 2015/3/1~5/11 )
▼社会教育、環境保全、農山漁村・中山間地、その他
http://www.jwrc.or.jp/shintaku/1.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止ご希望の方は、件名を「配信停止」としてご返信ください。
このメールニュースは、ご登録いただいた方、当会会員、
名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。
また、イベント情報の掲載希望の方は、件名を「掲載希望」として
情報をお寄せください。
発行責任者:理事長 平田 通文
製作:事務局 辻 郁子
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
NPO法人エコネット近畿 事務局
〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目北1?14 天二ビル4F
TEL:06-6881-1133 FAX:06-6949-8288
E-mail:jimukyoku@econetkinki.org(代表)
mailnews@econetkinki.org(メールニュース)
URL:http://econetkinki.org
: http://cleanup.econetkinki.org
FBページ: http://www.facebook.com/econetkinki.org
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
★エコネット近畿FBページでも 随時情報発信中!★