新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、
11月24日(火)から、事務局職員の在宅勤務を再開いたします。 メール・電話は、基本的に営業日時である平日10時~17時30分まで対応いたしますので、いつでもお気軽にご連絡ください。ただし、在宅勤務に伴い、事務所を開所しない日もございますので、ご来所の際には、ご一報ください。 皆様には、お手数をおかけいたしますが、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 |
現在募集中のイベント情報
⇒第16回エコネット近畿情報交流会@オンライン
「暮らしまるごとSDGs」 当日の録画映像を有料配信中!
先日開催されたエコネット近畿情報交流会「暮らしまるごとSDGs」に
参加できなかった方から、ぜひ録画を見たい!という声があり、
録画映像(講演とパネルディスカッション)を有料配信することになりました!
当日参加できなかった方もぜひご覧いただけますので、ぜひ、ご確認ください!
■申込締切:2021年4月26日23:50まで
■動画の視聴期限:2021年5月9日(日)まで
詳しくはこちら:http://www.econetkinki.org/blog210326203656.html
「暮らしまるごとSDGs」 当日の録画映像を有料配信中!
先日開催されたエコネット近畿情報交流会「暮らしまるごとSDGs」に
参加できなかった方から、ぜひ録画を見たい!という声があり、
録画映像(講演とパネルディスカッション)を有料配信することになりました!
当日参加できなかった方もぜひご覧いただけますので、ぜひ、ご確認ください!
■申込締切:2021年4月26日23:50まで
■動画の視聴期限:2021年5月9日(日)まで
詳しくはこちら:http://www.econetkinki.org/blog210326203656.html
2020年度イベント
⇒3月12日(金)、13日(土)
エコネット近畿情報交流会「暮らしまるごとSDGs」
エコネット近畿情報交流会「暮らしまるごとSDGs」
★無事、終了しました★
これからの未来をどう描くのか「くらし」をテーマに、
様々な人を招いて、お話を聞きながら、分野や地域を越えた
多様な人たちと“豊かさ”について語り合いましょう!
★お話だけでなく、実践者のフィールドも映像でご紹介する予定です★
様々な人を招いて、お話を聞きながら、分野や地域を越えた
多様な人たちと“豊かさ”について語り合いましょう!
★お話だけでなく、実践者のフィールドも映像でご紹介する予定です★
▼開催速報はこちら!▼
http://www.econetkinki.org/blog210315161603.html
▼現在、当日の録画映像を有料配信しています!詳しくはこちら▼
http://www.econetkinki.org/blog210326203656.html

http://www.econetkinki.org/blog210315161603.html
▼現在、当日の録画映像を有料配信しています!詳しくはこちら▼
http://www.econetkinki.org/blog210326203656.html

⇒12月24日(木) プラスチックごみゼロ シンポジウム
★無事、終了しました★
家庭、事業所から出るプラスチックごみを
削減するための取り組みをお伝えします!!
家庭、事業所から出るプラスチックごみを
削減するための取り組みをお伝えします!!

大阪での新型コロナウィルスの感染感染拡大により、オンラインか開催のみに変更になりました。変更に伴い、チラシのURLが変更となりました。修正後のチラシのURLは以下のとおりです。
https://www.kouiki-kansai.jp/material/files/group/3/1111hodo4.pdf
⇒11月14日(土) 水辺活動交流会
★無事、終了しました★
オンラインにて、川に関わる団体の活動紹介や、
大阪商業大学の原田先生によりプラスチックごみについて
ご講演いただきました。詳細は、開催速報をご確認ください。
大阪商業大学の原田先生によりプラスチックごみについて
ご講演いただきました。詳細は、開催速報をご確認ください。
⇒環境市民活動助成金セミナー
★無事、終了しました★
▼開催速報はこちら▼
▼開催速報はこちら▼

感染症の対応について
Topics
2021-04-21 | econet mail news vol.263 |
2021-04-01 | econet mail news vol.262 |
2021-03-26 | 「暮らしまるごとSDGs」録画有料配信のお知らせ |
2021-03-15 | 3/12-13「暮らしまるごとSDGs」開催速報 |
2021-03-15 | econet mail news vol.261 |
2021-03-02 | econet mail news vol.260 |
2021-02-19 | econet mail news vol.259 |
2021-02-16 | 3/12,13 情報交流会「暮らしまるごとSDGs」 |
2021-02-01 | econet mail news vol.258 |
2021-01-12 | econet mail news vol.257 |
⇒ 事業紹介
*エコネット近畿は、一般財団法人セブン-イレブン記念財団から助成を受け活動を行っています。
NPO法人エコネット近畿
(特定非営利活動法人近畿環境市民活動相互支援センター)
〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目北1-14 サンプラザ南森町401号
TEL:06-6881-1133 FAX:06-6949-8288
HP:http://econetkinki.org メールはこちらからお願いします。
⇒ アクセス
(特定非営利活動法人近畿環境市民活動相互支援センター)
〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目北1-14 サンプラザ南森町401号
TEL:06-6881-1133 FAX:06-6949-8288
HP:http://econetkinki.org メールはこちらからお願いします。